株式会社クリアデザイン

  • ホーム
  • 工法について
  • 当社について
  • ブログ
  • 会社情報
  • お問い合わせ
お問い合わせ
03-5962-3950

Blog

投資用物件

投資用物件
  1. HOME
  2. 投資用物件
  3. Kフレーム工法4階建て
  4. Kフレーム工法とは:低コストな4階建て耐火建築物を実現

Kフレーム工法とは:低コストな4階建て耐火建築物を実現

  • 2024年08月30日
  • 4つの工法, Kフレーム工法4階建て
Kフレーム工法とは:低コストな4階建て耐火建築物を実現

従来4階建ての建築には、柱と梁で建物を支える「鉄骨/RCラーメン構造」が主流で、コストが高いのが大きな壁でした。しかし、 近年注目を集めているのが低コストな4階建てを実現できる「Kフレーム工法」 です。

狭小地でも収益性の高い4階建てアパート建築を検討中のオーナー様へ、本記事では、Kフレーム工法の仕組みやメリット・デメリットについて解説します。

Kフレーム工法とは

Kフレーム工法は、鉄骨造でありながら、コストを抑えて4階建ての耐火建築物を実現できる画期的な工法です。

土地活用において、限られた敷地を最大限に有効活用することはもちろん大事ですが、コストを抑えることも収益物件の収益性に大きく影響します。

4階建てにするには耐火建築が必須ですが、鉄骨ラーメン構造やRCラーメン構造などの耐火建築物は、莫大なコストがかかります。

Kフレーム工法なら、耐火建築物でありながらコストを抑えて4階建てが実現可能なため、土地の資産価値を高めたいオーナー様にとって魅力的な選択肢となっています。

Kフレーム工法の仕組み

Kフレーム工法 狭小地 アパート
画像引用:コーヨークリエイト

Kフレーム工法は、鉄骨造の壁式構造を採用しています。 壁式構造とは、建物の主要な構造を壁で支える方法で、柱や梁を細くできるため、コスト削減につながります。

Kフレーム工法では、「コーヨークリエイト」というメーカーが開発した「K型フレーム」 を使用します。 K型フレームは、壁の中にK型の筋交いを入れることで、建物の強度を確保しています。

Kフレーム工法のメリット

Kフレーム工法での、オーナー様にとって嬉しいメリットを3つご紹介します。

・狭小地の有効活用: 限られた敷地でも、4階建てにすることで、部屋数を増やし、収益性を大幅に上げられる
・低コスト: 鉄骨ラーメン構造やRCラーメン構造に比べて、建築コストを抑えられる
・耐火性: 鉄骨造のため、耐火性に優れている

Kフレーム工法での4階建ては、中小の工務店でも施工可能になってきているため、大手ゼネコンに比べて建築費用を抑えられます。

Kフレーム工法のデメリット

低コストな4階建てを可能にする一方で、構造上の制約から、デメリットがあります。

【建物の高さ制限】
・Kフレームでの5階以上の建築は不可。
・Kフレーム工法を採用した場合10メートルを超えてしまうため、「日影規制」に引っかかる場合がある

Kフレーム工法の導入を検討する際には、建物高さ制限や日影規制などの注意点を確認し、専門家と綿密な打ち合わせを行うことが重要です。

Kフレーム工法は低コストで4階建てを実現できる画期的な工法

Kフレーム工法は、軽量な鉄骨造でありながら、コストを抑えた4階建て耐火構造が可能です。

Kフレーム工法の設計ができるクリアデザインでは、お客様の土地に合わせて、資産価値を最大化するための最適な設計をご提案いたします。ぜひお気軽にご相談ください。

>投資用物件の建築について問い合わせる

Kフレーム工法(壁式構造)と重量鉄骨(ラーメン構造)の違いは以下の記事で詳しく解説しています。▼

都心部の細長い土地で建てる狭小アパート|投資効率を最大化するには

Kフレーム工法の施工事例はこちら(準備中)

  • 戻る
  • 次へ

カテゴリー

  • 4つの工法
  • Kフレーム工法4階建て
  • アンダーテン工法4階建て
  • コラム
  • ニュース
  • ロフト付き木造3階建て
  • 無足場RC工法

最新記事

  • 2025年05月30日

    都心部の細長い土地で建てる狭小アパート|投資効率を最大化するには

  • 2025年01月22日

    長屋と共同住宅、投資効率がいいのはどっち?メリット・デメリットで比較!

  • 2024年11月27日

    狭小地でもアパート経営はできる!狭小地で収益性をあげるための4つの工法をご紹介!

  • 2024年10月29日

    なぜ狭小地では収益物件の設計が難しいのか?

  • 2024年08月30日

    ロフト付き木造3階建てアパート:部屋数が増えることで投資効率1.5倍に

Contact お問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ
お問い合わせフォーム
お電話でのお問い合わせ
03-5962-3950
お問い合わせはこちら
株式会社クリアデザイン

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-30-8
奥田ビル1階

TEL:03-5962-3950

  • ホーム
  • 工法について
  • 当社について
  • ブログ
  • 会社情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
© 2024 株式会社クリアデザイン
  • ホーム
  • 工法について
  • 当社について
  • ブログ
  • 会社情報
  • お問い合わせ
  • 03-5962-3950